マラソン大会のブログ⭐︎

レースレポート📝

Aso Round Trail 阿蘇ラウンドトレイルのきろく②

Aso Round Trail 阿蘇ラウンドトレイルのきろく① - レースのきろく🖋のつづき🌱

◉レース編(AS3からAS4)

ここはロードが多かった記憶🌱

f:id:runningdiary:20180515182744j:image

根子岳が近くに見れた😊

f:id:runningdiary:20180515182934j:image

今思えば、AS4までが私の思ってた阿蘇ラウンドトレイルだった、、、

f:id:runningdiary:20180515183035j:image

山から降りて長い長いロードを走ると

f:id:runningdiary:20180515183221j:image

その先にエイド!やっとドロップバックと再会😍💕

f:id:runningdiary:20180515183338j:image

PM5:18(スタートから10:18)

AS4(66.6km地点)到着!

f:id:runningdiary:20180515184139j:image

ここでもコバさんに会えた🙆‍♀️🌱

色々サポート頂けて本当に感謝でした🙇‍♀️🙇‍♀️

コバさんに相談しながら、ドロップバックから持っていくものチョイス!

コーラ、厚手のレイン、ハンドライト、アミノバイタルを取り出して、Tシャツを変えた👕!

f:id:runningdiary:20180515184451j:image

着替えるとスッキリ🌱😊

コバさんから、「この先ゴールまでは、今までと同じ時間以上かかるらしい」と教えてもらう😳

ここまで10時間18分、。

残り43kmでまた10時間以上!?😱😱

(実際ここからゴールまで10時間24分かかった)

20分くらい滞在して、またゴールでね!と、コバさんに見送られて、エイドを後にした🎒

 

◉レース編(AS4からAS5)

ふと下を見るとめちゃくちゃ汚い足😢

f:id:runningdiary:20180515190526j:image

こうゆうの見ると、

あー何やってるんだろう🙄って思ってしまう、、

そして、コースを確認

f:id:runningdiary:20180515190635j:image

次のWSまでは7.5kmだからすぐだ!と気合を入れてひたすら登る、、

f:id:runningdiary:20180515190923j:image

ここで初めて牛がみれた🐂🐮

f:id:runningdiary:20180515191006j:image

どんどん日が落ちてきて、この景色が見れなくなるのが悲しくて写真沢山撮った🤳

f:id:runningdiary:20180515191045j:image

日が落ちる前にWSにたどり着きたい!と足早に進むも、進まない😱😱

f:id:runningdiary:20180515191141j:image

この山降りたらWS!!って思っても、また次の山が聳え立ってる、、これの繰り返し😱😱⛰🙄辛かった、、

けど、これは地獄の始まりに過ぎなかった☠️

f:id:runningdiary:20180515191639j:image

PM7:41(スタートから12:41)

WS2(74.1km地点)到着!

結局7.5kmで2時間半もかかった😱

f:id:runningdiary:20180515191847j:image

手袋が泥だらけで、それでフラスク掴んでたから泥飲み放題☠️☠️

レインウェアを着て出発!

次のAS5までの10kmは、真っ暗闇の中、何度もロスト😭

途中で出会ったランナーに、踏み跡を確認して進むとロストしない!と、アドバイスを頂いて、人の足跡🐾探しながら進んだ🌱

コースはハセツネを思い出すアップダウンの繰り返し地獄☠️☠️

f:id:runningdiary:20180516064641j:image

PM21:35(スタートから14:35)

AS5(84.8km地点)到着!

f:id:runningdiary:20180516065113j:image

ここでもバナナ🍌を補給🙆‍♀️

 

◉レース編(AS5からゴール)

AS5を出た後、しばらく関西弁の女性と

男性の二人組について走りました🏃‍♀️

二人の会話を聞きながら、たまに会話に混ぜてもらいながら、、真っ暗闇の山中で人のいる有り難みを噛み締めた🙇‍♀️✨

コースは、ものすごく急な階段を四つん這いで登ったり、ロープで登ったり、急な下り坂はお尻で滑って降りたり、この区間は悲惨だった記憶、、

困ったことに、電池が無くなってきたのかヘッデンのライトがすごく暗い😱

暗闇の中立ち止まって電池交換が怖かったからほぼハンドライト のみで進む、、

気がつくと2人はずーっと先の方へ😭また一人旅が始まった🏃

f:id:runningdiary:20180516204545j:image

矢岳にたどり着いたのはAM0:13🙄

f:id:runningdiary:20180516204616j:image

ホラー☠️

山を降りると最後のエイド!

f:id:runningdiary:20180516204903j:image

AM0:30(スタートから17:30)

AS6(97.7km地点)到着!

ここのエイドで飲んだお味噌汁は沁みた😢

もう山に行きたくない...ってスタッフの人に呟くと、あと11kmだから頑張ろう!と励ましてもう😢、、

道中出会ったランナーに、雨が降る前に俵山に行ったほうがいい!と言われていたので、滞在時間10分くらいで(電池交換、水分補給、バナナ食べる)エイドを後にした😢😢

f:id:runningdiary:20180516205359j:image

すれ違うランナーに最後がやばいって教えてもらった噂の俵山、、

ここにたどり着くまでが地獄だった☠️

思わせぶりな偽俵山が何度も登場⛰登りの急さはともかく、下りの急さと滑りやすさは天下一品!何度転んだか分からない☠️

最終的にはお尻で滑り降りる技を身につけた🙄

もう全身ぼろぼろで、ゾンビになってたところで出てきた!俵山!

見上げた先の山の上にライトが🙄

え、、😨😨これ?!😱😱これが俵山!☠️☠️

思ってたより全然おっきい山に絶望を感じつつ、もう行くしかない!と、黙々と登って、登って登って、登ったところにスタッフの方が😭✨人間に会えた喜び!しかもコーラをくれた😭、、最高に美味しかったです🙇‍♀️

f:id:runningdiary:20180516210959j:image

俵山についたのはAM2:37🙄

あとは下ってゴール✨と、思いきや、この下りもすごくキツかった😢😢最後の最後まで楽しませていただきました⛰⛰

そしてやっとゲートが見えて

f:id:runningdiary:20180516214036j:image

AM3:42(スタートから20:42)

ゴーーーーーーール!

泥まみれで109kmの長旅を終えました😭✨

 

◉結果編

f:id:runningdiary:20180516214657j:image

f:id:runningdiary:20180516214505j:image

時間🎖20時間42分41秒

総合順位🎖59位/625人中

女子総合🎖9位/96人中

 

正直、完走が出来れば良くて、あわよくば25時間くらいで行けたらな〜って思ってたのに、このタイムでのゴールは自分でも驚き‼️

 

🌼各チェックポイントでの順位と時間まとめ

AS1🌱 23.9km🎖272位⌚️3:35 

AS2 🌱 38.2km🎖203位⌚️5:51

AS3 🌱 50.7km🎖140位 ⌚️7:50

AS4 🌱 66.6km🎖112位 ⌚️10:18

WS2🌱 74.1km🎖86位  ⌚️12:41

AS6 🌱 97.7km🎖62位  ⌚️17:30

finish🌳109km🏆59位⏰20:42

 

🌼良かったことメモ

🌱ジェルをあまり取らずに、固形物(ほぼバナナ)を摂るのが合ってるみたいで、胃がやられることなく最後まで走れた🏃‍♀️

🌱タイムを狙ってなかったから、写真撮ったり、エイドでゆっくり出来たり、常に余裕を持ってマイペースでいることができた🙆‍♀️

🌱速すぎず遅すぎない心地の良いペースで進めたこと🙆‍♀️(時計は見ずに感覚で)

 

◉まとめ

阿蘇ラウンドトレイル

f:id:runningdiary:20180517072425j:image

前半は素晴らしい絶景の中走りやすいコースで最高の時間を過ごせて、後半は素晴らしい過酷なコースに絶望を味わえます🌳デレツンコース😊

後半の走ってる時は、もう出ない!って何度も思ったけど、今はまたあの絶景を見たくなってる🏃‍♀️⛰🌳

ボランティアの方、運営の方、素晴らしいレースをありがとうございました😊✨✨

また出たい😊💗

f:id:runningdiary:20180517073055j:image

Photo by 小関信平さん😊